御朱印

川越日枝神社の御朱印を頂いた♪御朱印帳・お守り・社務所はなんと!?

eF

川越の日枝神社に参拝に行ってきました。

日枝神社は小さな神社ですが、御朱印を頂けたんです!

スポンサーリンク

川越の日枝神社の御朱印

神社の境内は無人で静かでした。

手水舎で手を洗ってから、鳥居をくぐります。

 

御朱印は拝殿の前に置かれているので、参拝すればすぐに分かります。

 

お賽銭箱の左横に、御朱印が入っている青い箱が置いてありました。

 

日枝神社の御朱印は書き置きのみで、初穂料は300円。

 

境内は無人の為、日付は空白になっていました。

書かれているとおり、初穂料の300円は賽銭箱の中にいれ、1枚御朱印を頂きました。

 

川越の日枝神社は喜多院と道路を挟んだ向かい側にあるんですね。

というか日枝神社はもともとは喜多院の敷地内にあった神社なんです。

大正時代に道路工事の都合で、今の場所に移築したんだそうです。

 

そして日枝神社が立っている場所は、なんと古墳の上なんだとか!

こんな木の板が刺さっていました。

古墳はほとんど削られて、今は一部分がわずかに残っているだけだそうですよ。

 

日枝神社のすぐ目の前にある喜多院、仙波東照宮でも御朱印を頂けることができますよ!

 

 

川越の日枝神社の御朱印帳やお守り

御朱印帳・お守り・おみくじについて

川越の日枝神社は無人のため、御朱印帳やお守り、おみくじなどはありませんでした。

御利益

  • 家内安全
  • 産業振興
  • 縁結び
  • 厄除け

の4つがあります。

喜多院の七不思議のひとつ

喜多院には七不思議があり、そのうちの一つ『底なしの穴』があります。

覗いても底が見えない穴に、村人たちが鍋やお椀などの身の回りの物を投げ込んでも音がせず、500メートル離れた双子池で、投げ入れた鍋などがぷかぷか浮いているのが見つかったというお話。

現在は埋められていますが、跡地は残っています。

本殿向かって右側に石柱に囲まれているので、すぐわかりますよ!

 

まとめ

道路を一本挟むためか、喜多院を訪れても日枝神社に参拝する人は少ないようです。

近くには、紋蔵庵という老舗の和菓子やさんがあり、イートインスペースもあります。

おいしいおこわもあるので、軽食や休憩に立ち寄ってみるのもいいですよ♪

スポンサーリンク

-御朱印

Copyright© 川越観光を楽しむブログ♪ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.